☆Freemake Video Converter用設定ファイル

最終更新日 2017.01.06

テストで用いた設定ファイルFVC3,FVC6,FVC7をベースに、テスト結果から得られたパラメータの特性(品質と処理速度の影響度)を考慮して最適化(と自分が思っているだけ)したものです

 

Freemake Video Converterは設定用のxmlファイルを起動時に読み込んでいるようで、

  起動後および変換中にファイルを入れ替えてもプロファイルは変更されません

 

ノーマル設定でHBとほぼ同等の品質を維持しながら処理速度はかなり速くなっています

高速設定はノーマルからなるべく品質を落とさないで速度を上げることを目的として
 作成してあります
 静止画だとノーマル設定との違いはわかりますが、動画ではあまりわからないと思います

高画質設定はHBの初期設定とほぼ同じ処理時間ですが、品質は上回っていると思います

 

 実は設定自体はHBと大して変わらないのでソフトによる違いが多少出ている程度で、

 動画ではHBと違いがわからないと思います

最高画質設定は実用に耐えうる範囲で最高品質の設定をしてあります

 (ほとんど品質は向上しないのに10倍以上処理速度が長くなるような設定もありますので・・・)

 出来上がりは素晴らしいですが、それでも処理時間がかなりかかりますので、高速なPCを

 お持ちの方用という感じです(パラメータを適度に調整してみるといいかもしれません)

 

ちなみに私は通常は高速プロファイルを常用しています(DVD変換はノーマル設定)

初期設定のFVC2よりは変換速度は少し遅くなっていますが、画質はかなり向上していますし、

FreemakeVideoConverterの長所はやはり高速で手軽に変換できることですからね

保存版でもビットレートが不足していなければ高画質プロファイルで十分だと思います

ちなみにE8400で高速プロファイル使用時にDVD1枚のエンコードがちょうど30分ほどで終わります(グラフからも分かる通りビットレートが高くない場合[3500kbps程度]は高速設定とノーマル設定の差が少なくなるので、ノーマルでもほとんど変わらない時間で終わります)

 

※全てE8400での処理速度です。高速なCPUをお持ちの方は環境に併せてご利用下さい

エンコード処理時間
クリックで拡大します
パラメータ比較 詳細版
クリックで拡大します

2スレッド設定とスレッド自動設定に分けました(旧ファイルは自動設定のみ)

自動設定でCPUをフル活用しますが、低スペックPCだと動画変換しながら他の作業をする場合に支障が出る場合(DVD再生でコマ落ちなど)がありますので、環境に合わせてご利用下さい

(Freemake Video Converterの初期設定は2スレッドです)

ダウンロード
不具合等ありましたら【お問い合わせ】からご連絡ください
2012.11.13更新
Freemake Video Converter用設定ファイル.zip
zip ( 圧縮 ) ファイル 31.5 KB

★自分でいじってみたい方へ

 

●変更箇所

C:\Program Files\Freemake\Freemake Video Converter\FMCommon\FreemakeCommon\Profiles

上記のフォルダにある【FMCommonCodecProfiles.xml】が設定ファイルです

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

下記は初期設定の変更箇所を抜き出したものですが、ピンクが2パスの設定でオレンジ

1パスの設定です

※ちなみに<Preset>タグが3箇所にあり2パス用・1パス用・CUDA用ですが、上2つがlibx264(x264のライブラリ)を使ったもので、一番下はcuda専用になってます

ですがよく見るとlibx264にも<UseCUDA>という項目があり、もしかしたらlibx264を使いつつCUDAで処理が出来るのか?とワクワクしながらfalseをtrueにしてみましたがシカトされました・・・(エラーもなしで通常処理されました)

まあ当然なんですけどね

このcuda.h264の出来が悪いのが、FVCでCUDAの画質が悪い原因なんだと思います

これが改良されてTMPG3と同レベルになったとしても五十歩百歩なんですが・・・

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

    <CodecProfile GUID ="h264_pc">
      <Preset>
        <CodecSTR>libx264</CodecSTR>
        <Strength>1</Strength>
        <UseCUDA>false</UseCUDA>
        <PassCount>2</PassCount>
        <CodecOptions Pass="2" Options="coder=1;flags=+loop;cmp=+chroma;partitions=-parti8x8-parti4x4-partp8x8-partp4x4-partb8x8;me_method=dia;subq=2;me_range=16;g=250;keyint_min=25;sc_threshold=40;

i_qfactor=0.71;b_strategy=1;qcomp=0.6;qmin=10;qmax=51;qdiff=4;bf=3;refs=1;

directpred=3;trellis=0;flags2=-bpyramid-wpred-mixed_refs-dct8x8+fastpskip;wpredp=2;"/>
        <CodecOptions Pass="1" Options="coder=1;flags=+loop;cmp=+chroma;partitions=+parti8x8+parti4x4+partp8x8+

partb8x8;me_method=hex;subq=6;me_range=16;g=250;keyint_min=25;sc_threshold=40;

i_qfactor=0.71;b_strategy=1;qcomp=0.6;qmin=10;qmax=51;qdiff=4;bf=3;refs=2;

directpred=3;trellis=0;flags2=+wpred+dct8x8+fastpskip;wpredp=2;"/>
      </Preset>
      <Preset>
        <CodecSTR>libx264</CodecSTR>
        <Strength>0</Strength>
        <UseCUDA>false</UseCUDA>
        <PassCount>1</PassCount>
        <CodecOptions Pass="1" Options="coder=1;flags=+loop;cmp=+chroma;partitions=-parti8x8-parti4x4-partp8x8-partp4x4-partb8x8;me_method=dia;subq=2;me_range=16;g=250;keyint_min=25;

sc_threshold=40;i_qfactor=0.71;b_strategy=1;qcomp=0.6;qmin=10;qmax=51;

qdiff=4;bf=3;refs=1;directpred=3;trellis=0;flags2=-bpyramid-wpred-mixed_refs-dct8x8+fastpskip;wpredp=2;"/>
      </Preset>
      <Preset>
        <CodecSTR>cuda.h264</CodecSTR>
        <Strength>0</Strength>
        <UseCUDA>true</UseCUDA>
        <PassCount>1</PassCount>
        <CodecOptions Pass="1" Options=""/>
      </Preset>
    </CodecProfile>

おまけのおまけ

プリセットの場所(Windows7)
C:\Users\ユーザー名\Documents\Freemake\FreemakeVideoConverter\Profiles\FMVideoConverterUserProfiles.xml